HOME
トピックス
はじめに
出荷食材
食材一覧
生産者の紹介
バイヤーの紹介
お問い合わせ
HOME
トピックス
はじめに
出荷食材
食材一覧
生産者の紹介
バイヤーの紹介
お問い合わせ
トップ
»
食材一覧
»
浜名湖の豊かな土と「カキ殻」で育てた浜名湖クレソン
2024.12.02
浜名湖の豊かな土と「カキ殻」で育てた浜名湖クレソン
食材名
浜名湖クレソン
品 種
クレソン
品 目
野菜
出荷時期
主な産地
浜松市
配送温度帯
冷蔵
食べ方
おすすめの調理法 サラダ ・クレソンのジェノベーゼ ・鍋
備 考
生産者のご紹介
生産者名/フリガナ
渥美 寿彦
会社名・団体名/フリガナ
株式会社新菜園 / カブシキガイシャシンサイエン
電話番号
080-5152-9287
FAX番号
HP
https://www.shinsaien.com/
主な生産物
クレソン
バイヤーさんへ一言
"【土】・【肥料】にこだわる 【ピリリと香るさやわかな味】を引き出すには、土耕栽培が重要。土耕栽培だからこそピリリと香るさわやかな味を楽しめます。また、おいしいクレソンにはカルシウムが重要です。浜名湖の畔でクレソンを育てている私が注目したのが浜名湖産牡蠣殻粉末肥料です 【鮮度】・【低温】にこだわる クレソンは非常に傷みやすい食材だからこそ、弊社では低温管理にこだわります。 メディア・経歴出演 ・満点青空レストラン出演 ・Amazonランキング1位(クレソン部門)"
関連農水産物
野菜
静岡県
阿波の旬の農産物を皆様の食卓へ
野菜
静岡県
兵庫県朝来市特産ブランドねぎ「岩津ねぎ」
野菜
静岡県
えぐみや苦みのない、さわやかな泉州きくな
野菜
静岡県
農薬不使用、有機肥料栽培のお野菜
野菜
静岡県
国内最高級筍「白子筍」を栽培する筍農家が育てる京野菜
野菜
静岡県
無肥料・無農薬の「笑顔にんじん」
野菜
静岡県
ほんのりとした甘さがあとを引く、松きのこ
<開催報告>オーベルジュ・ド・リル ナゴヤ/令和6年度 地域食材の魅力を紹介する試食提案会
カテゴリー
野菜
果物
穀物
水産
畜産
ジビエ
その他
地域食材.miru
▲ TOP
Share